- ・ 湖、沼、池の違いと国の定義を知ろう
- ・ 紅一点の由来となった花とは?
- ・ 野球殿堂に選手ではない俳人の正岡子規が入っている理由
- ・ 工場の屋根がギザギザになっている理由
- ・ 桜はなぜ春に咲くのかその理由とは?
- ・ 見ると美しい「オーロラ」の正体とは?
- ・ 安物スーツケースでは相手にされない?贅沢旅には高級品を
- ・ 飼い猫のオスとメスを顔で見分けるのが不可能な理由
- ・ おいてけぼりの意味と語源とは
- ・ 知っておきたい楽天カードの種類と注意点
- ・ ニジマスはもともと日本にはいなかった!?
- ・ コインランドリーの洗濯機はいくらする?その値段とは
- ・ ボウリングのピンは元々10本ではなかった
- ・ 不正乗車をキセルと呼ぶ理由
冷蔵庫のコンセントが高い位置にある理由
最終更新日:2020/10/21

日本の家の電気のコンセントは床から少し上についていることが多い。
しかし、冷蔵庫のコンセントだけは高い位置につけられています。
なぜ、冷蔵庫のコンセントだけ高い位置にあるのでしょうか?
なぜ高い位置に?
埃(ほこり)がたまるのを防いでいる。
冷蔵庫用のコンセントだけ高い位置にあるのは、
コンセントと差し込みプラグに、埃がたまるのを防いでいるからなのです。
通常の電気製品の場合は、差し込みプラグを差したり抜いたりすることが多いため埃はたまりません。
しかし、冷蔵庫のようなプラグを差し込んだままになると、埃がたまりやすいので
たまるのを防ぐために高い位置についているのです。
低い位置のコンセントで利用する場合
トラッキング防止のプラグカバーを付けて火事にならないように対策しよう。
綺麗好きな人は、冷蔵庫のプラグも毎日掃除することでしょう。
しかし、毎日冷蔵庫のプラグを掃除するのはとても面倒。
そんな人はトラッキング防止が出来るプラグカバーを取り付けて
火事にならないように対策しておきましょう。
プラグカバーを買う金額と火事による損失、プラグカバーを買った方が安く済みます。
現在はプラグを覆うタイプと、コンセントを覆うタイプが通販で売っているので
コンセント周りの状況に合わせて、対策しておきましょう。
詳しくはこちらをどうぞ。
・プラグを覆うタイプ(上図のタイプ)⇒トラッキングによるコンセント火災を予防する電源プラグ安全カバー
・コンセントを覆うタイプ⇒シリコン製トラッキング防止用カバー
--
以上、冷蔵庫のコンセントが高い位置にある理由でした。
他の家電の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--